音響評価技術

Acoustic Evaluation Technology

“ここち良さ”
その先を求めて

静かなクルマがつくりたい。
そのために、どこから音が入っているのか調べている。
私たちが貢献できることって、どんなことがあるだろう
か。
仮説を立てる、条件を変えてデータを採る、得られたデー
タを分析・解析する。
狙いどおりになることもあれば、意外な結果になること
も。
そんな時こそ「弾力発想。」
足りないものが何かを考え、次に繋いでいく。
“ここち良さ”のその先に何が待っているのか、
今日も熱く思いを巡らす。

快音の数値評価 Numerical evaluation of pleasant sound

特定サーキットでの実車走行音をバイノーラル録音。
これを官能
評価(フィーリング評価)で統計的に数値化
することで、音源の
嗜好度を評価します。一般的な物理
指標では現わせない心理音響
指標により、快音すなわち
”ここち良い音”を追究しています。

<サーキット走行の様子>

助手席にバイノーラル録音用マイクシステム(ダミーヘ
ッド)を設置して、走
行。まさに人が聞こえているその
音を臨場感と共に収音します。

音源の可視化 Visualization of sound sources

クルマのドア閉まり音評価において、「音の見える化」
を実施。
ドアを閉めた際どの部位から音が発生している
か、発生音源の
可視化技術を活用・解析し、クルマの商
品価値向上に取り組んで
います。

<2000Hz>

<1000Hz>

評価設備 Evaluation Equipment

サウンド開発に従事する先進企業に引けを取らないレベ
ルの音響計測施設を保有しています。
ドア単体はもとより、開発車両を持ち込んで車両全体の
吸遮音研究開発を進めています。

<残響室>

<半無響室>

<無響室>

Contact

ご相談・ご質問など、
お気軽にお問い合わせください。

TEL:082-237-9371

お問い合わせ