社会地域社会との共生

Social

未来を担う人材の育成

地域学生への奨学金

当社グループでは、未来を担う人材の育成を企業の責任の一つとして捉え、地域の教育機関や学生への支援を積極的に進めてまいります。

西川記念財団

広島大学基金への
寄付

ソーシャルボンドへの
投資

企業訪問学習の受け入れ

次世代育成の視点として、中高生を対象とした企業訪問学習の受け入れを実施しております。
中高生のみなさんにとって、自動車や自動車業界に興味を持つきっかけになれば光栄です。

障がい者の方に対する就労支援

特別支援学校就職サポート隊ひろしま 
推進企業表彰

障がい者の方に対する就労促進への取り組みが評価され、広島県教育委員会より「特別支援学校就職サポート隊ひろしま」の推進企業として表彰を受けました。当社はダイバーシティの一環として、ハンディキャップを持つ方々への理解や就業可能性を検討し、障がい者の雇用促進や職場実習に取り組んでおり、特に近年では特別支援学校の生徒の職場見学や就業体験、就業実習を通じて実際の雇用にもつながっている点が評価されたものと思います。
今後も全ての社員が働きやすく互いに配慮ができる職場づくりを目指します。

障がい者就労支援施設への業務発注

  • CSR報告書の表紙および株主優待用クオカードにパラリンアートを採用(西川ゴム)
  • 可部つちくれの家への残業パンや業務の発注(西川物産)
  • 名刺や封筒等の印刷業務の発注(西川デザインテクノ)

自然との共生

「nishikawa みどりの森」の活動

広島県が発行する環境債「グリーンボンド」を購入した 企業が、自然公園エリアへの命名権を得て,環境保全活動を行っています。
当社は,広島県三原市にある中央森林公園の一画を「nishikawa みどりの森」と名付け、2024年度から本格的に森林保全活動を進めて参ります。
「nishikawa みどりの森」には、当社のシンボルマークのカラーである若草色と森林の緑が、豊かに守られ生き続けてほしいという願いが込められています。

ボランティア活動

G7広島サミット
ごみゼロ・
クリーンキャンペーン

広島市主催の清掃ボランティア活動『G7広島サミットごみゼロ・クリーンキャンペーン』に、 当社社員、および社員のご家族の方々 20名が参加いたしました。 「ごみゼロ・クリーンキャンペーン」とは、今年で開催41回目を迎える清掃ボランティア活動です。 特にG7広島サミットが開催された2023年には、世界各国から多くの方々が広島を訪れたため、 平和公園と広島みなと公園の2か所を会場として、総勢約800人の参加者による大規模な清掃が行われました。

献血活動

当社では、本社および工場敷地内において社員による献血活動を行っております。その実績が認められ、当社は平成25年12月に献血サポーターへ登録されました。今後とも積極的な献血への参加を通し、将来に向けた安定的な血液の確保・維持に協力して参ります。

献血サポーターとは、医療に必要な血液を献血によって安定的に確保するために、献血に積極的に協力していただける企業・団体のことを「献血サポーター」と言います。

【献血サポーターWEBサイト(日本赤十字社)】
http://www.ken-sapo.jp/

地域イベントへの参画

来て見て
乗ってみん祭

マツダ㈱をサポートする企業から成る「東友会共同組合」主催のイベントに、当社は毎年スタッフとして参加しています。本イベントは、モノづくり体験や様々なアクティビティを体験でき、毎年8月~9月頃開催されています。

「Pride of Hiroshima 展」の展示

G7広島サミットの開催に合わせて,地元企業復興の歩みを紹介する「Pride of Hiroshima展」に 当社もパネル展示で参加しました。 期間中は多くの方にお越しいただき、地元企業の様々な取り組みを知っていただきました。

TEAM HIROSHIMA SDGs

(株)広島銀行、(株)広島ホームテレビ、(株)電通西日本が運営するSDGsプロジェクト 『変わるけん。TEAM HIROSHIMA SDGs』に参加 しました。

変わるけん。

地球派宣言

広島ホームテレビの長寿企画「地球派宣言」に協賛しました。

地球派宣言
  1. TOPページ
  2. サステナビリティ
  3. 社会( 地域社会との共生)

Contact

ご相談・ご質問など、
お気軽にお問い合わせください。

TEL:082-237-9371

お問い合わせ